fc2ブログ
 
■プロフィール

okanoue2015

Author:okanoue2015
丘の上カフェ実行委員会
・川崎市多摩区に、だれが認知症になっても安心して住み続けられる地域になって欲しいと、「カフェ」を月1回開いています。運営は地域の住民がボランティアで行っています。
長沢壮寿の里地域包括支援センターと多摩区役所地域みまもり支援センターが支援してます。
・H27年度、H28年度、H29年度は、「磨けば光る多摩事業」の委託事業
・連絡先  090-6314-5332  

*開催場所
・みた・まちもりカフェ 
 
多摩区三田1-13 
    ソフトタウン生田104
小田急線生田駅南口から
 OKストアに向かいとほ10分
 三田郵便局北側。
バス:向ヶ丘遊園駅北口バス停より
   明治大学正門行  
   「西三田団地中央」下車  
   坂を下り 徒歩1分

・三田こども文化センター

  川崎市多摩区三田3-7-4
  生田駅より徒歩10分~15分
  バス 向ヶ丘丘遊園発 向13
明治大学正門行 
     西三田幼稚園前下車1分

■最新記事
■最新コメント

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■最新記事
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

第28回 丘の上カフェのお知らせ
日時:4月18日(火) 10時~12時  
場所:みた・まちもりカフェ  
       多摩区三田1-13 ソフトタウン生田104
       小田急線生田駅南口からOKストアに向かいとほ10分。三田郵便局北側。
       バス: 向ヶ丘遊園駅北口バス停より明治大学正門行  「西三田団地中央」下車 
           坂を下り  徒歩1分
テーマ: 「ここはど~こだ? 近くの素敵な場所発見!」
近くで、皆が知らない面白い場所、散歩で行ってみたい場所等を写真を見ながら紹介します。
興味を持った場所を訪れてみてください。
参加費:100円

関心のある方、どなたでもおいで下さい。
テーマの話の後は、参加者の自由なおしゃべりタイムです。

スポンサーサイト



丘の上カフェ | 07:33:25 | コメント(0)
第28回 丘の上カフェの様子
3月②丘の上
3月21日(火) 「健康体操・声を出して元気よく!」をテーマとして、近くの介護施設「元気サポートにこにこ」の柔道整復師の方を迎えて行いました。
健康には皆さん関心が強いですね。
丁寧な説明付きなので、納得しながらの健康体操ができました。
定期的に行いたいという希望もあり、今後も、取り入れていきたいと思っています。


丘の上カフェ | 07:22:07 | コメント(0)
第27回 丘の上カフェの様子
丘の上2月1

                                      5丘の上2月
2月21日(火) 「お子さんも障害を持つ方も年配の方も関係する地域包括ケアシステムってなーに?」をテーマに 長沢壮寿の里
地域包括支援センターの方にお話を伺いました。わかりにくいテーマを身近な例で説明してもらい、質問もあれこれ出ていました。
スマートフォンなどの機器と高齢者の話で盛り上がりました。

丘の上カフェ | 06:34:13 | コメント(0)
第27回 丘の上カフェのお知らせ
日時:3月21日(火) 10時~12時  
場所:みた・まちもりカフェ  
       多摩区三田1-13 ソフトタウン生田104
       小田急線生田駅南口からOKストアに向かいとほ10分。三田郵便局北側。
       バス: 向ヶ丘遊園駅北口バス停より明治大学正門行  「西三田団地中央」下車 
           坂を下り  徒歩1分
テーマ: 「健康体操・声を出して元気よく!!」
指導: にこにこ2・4(デイサービス)から専門職員の方
参加費:100円

関心のある方、どなたでもおいで下さい。
テーマの話の後は、参加者の自由なおしゃべりタイムです。

丘の上カフェ | 05:57:39 | コメント(0)